トップページに戻る
  
 
  
      「ほしとそらのトップ」に戻る
  
      「彗星・小惑星目録」に戻る
 
  
      「リニア彗星」に戻る
  
 
  
      「先頭のウェスト彗星」に戻る
  
最新情報へ
(3122)Florence
(3122)Florence
| 
天体名 | (3122)Florence | 
 | 
3122 Florence (1981 ET3)          Discovered 1981-Mar-02 by Bus, S. J. at Siding Spring
| 確定符号 | 1981 ET3
 | 
| 仮符号 |  1981 ET3 = 1983 CN1   | 
| 軌道の種類  | Amor [NEO, PHA]   | 
| 発見日  | 1981-Mar-02 | 
| 発見者  | Bus, S. J.  | 
| 軌道要素と性質 | 
| 元期 | 2017年9月4日 (JD 2458000.5) | 
| 軌道長半径 (a)  |  1.769132448543054 AU | 
| 近日点距離 (q)  |  1.020258023819044 AU | 
| 遠日点距離 (Q)  |  2.518006873267064 AU | 
| 離心率 (e)  |  0.4233003726435156  | 
| 公転周期 (P)  |  2.35 年 | 
| 軌道傾斜角 (i)  |  22.15077967489119 度 | 
| 近日点引数 (ω)  |  27.84698419536302 度 | 
| 昇交点黄経 (Ω)  |  336.0951307837176 度 | 
| 平均近点角 (M)  |  351.4385160964941 度 | 
| 衛星の数  | 0 | 
| 物理的性質 | 
| 直径  | 4.9 km | 
| 自転周期  | 2.3581 時間 | 
| スペクトル分類  |  S  | 
| 絶対等級 (H)  | 14.1 | 
| 反射能  | 0.231 | 
 
 
−−出典 https://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi#top−−
2017年08月31日 8.7等
2017/08/31T22:18:55〜22:24:38(+4s)までの4秒間露光21枚を合成
露光時間:4秒*21=1分24秒 t-T=-01秒
2017/08/31T22:40:59〜23:03:09(+30s)までの30秒間露光20枚を合成
露光時間:30秒*20=10分00秒 t-T=-01秒
2017/08/31T23:04:59〜23:27:08(+30s)までの30秒間露光20枚を合成
露光時間:30秒*20=10分00秒 t-T=-01秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で比較明合成、ホットピクセル削除、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年09月24日 13.2等
2017/09/24T21:29:04〜21:51:14(+30s)までの30秒間露光20枚を合成
露光時間:30秒*20=10分00秒 t-T=+04秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年09月30日 13.6等
2017/09/30T23:20:59〜23:30:28(+08s)までの8秒間露光20枚を合成
露光時間:8秒*20=2分40秒 t-T=-01秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017/09/30T23:20:59〜23:30:28(+08s)までの8秒間露光20枚
恒星基準で合成、フラット補正無し
露光時間:8秒*20=2分40秒 t-T=-01秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年10月03日 13.8等
2017/10/03T20:01:02〜20:10:31(+10s)までの10秒間露光20枚を合成
露光時間:10秒*20=3分20秒 t-T=+02秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年10月04日 13.8等
2017/10/04T19:58:00〜20:12:14(+16s)までの16秒間露光20枚を合成
露光時間:16秒*20=5分20秒 t-T=+/-00秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年10月07日 13.9等
2017/10/07T19:58:59〜20:11:39(+16s)までの16秒間露光20枚を合成
露光時間:16秒*20=5分20秒 t-T=+/-00秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年10月09日 14.0等
2017/10/09T20:44:02〜20:51:56(+8s)までの8秒間露光20枚を合成
露光時間:8秒*20=2分40秒 t-T=+02秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年10月10日 14.1等
2017/10/10T20:18:59〜20:25:19(+8s)までの8秒間露光20枚を合成
露光時間:8秒*20=2分40秒 t-T=-01秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年10月11日 14.1等
2017/10/11T18:58:57〜19:06:51(+8s)までの8秒間露光20枚を合成
露光時間:8秒*20=2分40秒 t-T=-02秒
Epsilon160/530mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年11月04日 14.6等
2017/11/04T22:44:01〜22:56:41(+16s)までの16秒間露光20枚を合成
露光時間:16秒*20=5分20秒 t-T=-02秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年11月06日 14.6等
2017/11/06T20:45:58〜20:58:38(+16s)までの16秒間露光20枚を合成
露光時間:16秒*20=5分20秒 t-T=-02秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年11月09日 14.7等
2017/11/09T19:20:59〜19:33:39(+16s)までの16秒間露光20枚を合成
露光時間:16秒*20=5分20秒 t-T=-02秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年11月21日 14.8等
2017/11/21T18:57:58〜19:20:08(+30s)までの30秒間露光20枚を合成
露光時間:30秒*20=10分00秒 t-T=-02秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
2017年11月27日 14.9等
2017/11/27T21:22:01〜21:44:11(+30s)までの30秒間露光20枚を合成
露光時間:30秒*20=10分00秒 t-T=-02秒
Mewlon210FR/2080mm + LPS-P2 + 60D/ISO3200 / EM-Temma2
StellaImage6.5で加算合成、レベル補正
リサイズ640*480,2000*1500->640*480,640*480
 
ページ最上部へ
  
      トップページに戻る
  
 
  
      「ほしとそらのトップ」に戻る
  
      「彗星・小惑星目録」に戻る
 
  
      「ビルタネン彗星」に戻る
  
 
  
      「先頭のウェスト彗星」に戻る